MMORPG"FF11"&etc PLAYblog.
(C) Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.
白75になったら一気にやる気が低下中なFF11。実際はこっからがスタートでもあるんですけどね。最低でも後シェルラ5とデヴォーションの為に6万稼がないとイカンし、詩人のナイチンゲールも出来れば取りたいしなあ。カンパニエも前回昇級ならずだったんで、今回頑張らないといけないんですが過去まで行って何もせずに落ちるとかね……。なんかタイミングが悪いのか過去行くとカンパニエやってなかったりするんですよねー。あれでさらにやる気が落ちる。
かといって他のゲームをやる気にもならなかったんで、本日は久しぶりに赤ageでもしようかと装備引っ張り出して準備してたんですが、フレからTellが来てアセビアン退治に行く事に。当初ザルカ集合だったんでルスベンやるのかと思ってたんですが、最終的にサルタバルタで黒竜でした。今回は青PTの詩人だったんで楽チンだーと思ってたんですが、一人侍さんがいまして、その人にメヌプレ入れてたら結局結構忙しかったかも。まあ楽しいからいいんですけどね。エレジーがいつもより入ったのが嬉しかったかな。後みんな慣れてきたのかちょこちょこ雑談したのが楽しかった\川・o・川/
前回前々回が短かったんで今回も短いかなーと思いきや、結局1時間近くかかって討伐完了。いつもながら偽者でしたが足装備が出てました。装備出来るジョブが一切無かったんで即パスしましたが!でも何かしら出るのは嬉しいね。また誘ってもらえたら御の字だなー。
かといって他のゲームをやる気にもならなかったんで、本日は久しぶりに赤ageでもしようかと装備引っ張り出して準備してたんですが、フレからTellが来てアセビアン退治に行く事に。当初ザルカ集合だったんでルスベンやるのかと思ってたんですが、最終的にサルタバルタで黒竜でした。今回は青PTの詩人だったんで楽チンだーと思ってたんですが、一人侍さんがいまして、その人にメヌプレ入れてたら結局結構忙しかったかも。まあ楽しいからいいんですけどね。エレジーがいつもより入ったのが嬉しかったかな。後みんな慣れてきたのかちょこちょこ雑談したのが楽しかった\川・o・川/
前回前々回が短かったんで今回も短いかなーと思いきや、結局1時間近くかかって討伐完了。いつもながら偽者でしたが足装備が出てました。装備出来るジョブが一切無かったんで即パスしましたが!でも何かしら出るのは嬉しいね。また誘ってもらえたら御の字だなー。
PR
大神ポチポチ進めております。これは放置せずに最後まで頑張りたい。
前回アガタの森のタタリ場を祓ってウシワカがウィズ ヒアしたんですが、今回はツタ巻き遺跡に入る為にカギ取りから。
久しぶり過ぎてカギの入手法スッカリ忘れてたんですが、コカリと一緒に釣り上げるんでしたっけね。久しぶり過ぎて釣竿と魚を繋げるところは覚えてたんですが、最後一閃するのとか忘れてました。で、1回目見事に逃げられたり。最終的に大シャケを釣り上げてカギを手に入れたらツタ巻き遺跡へ向いますよ。この時カギをコカリと取り合う演出が細かくて好きだ。
ツタ巻き遺跡ではあの桃を投げつけてくる木がウザイ!一閃したつもりが上手く書けて無くて被弾を何度かやりましたよ……。ボスの女郎蜘蛛に関しては攻略方法覚えてたんで問題なく撃破。突っ込みすぎて2度程吐き出されましたが。
梅太郎救出後はコカリの架けた橋を渡って高宮平へ。ここの丸太のミニゲームもスッカリ忘れてましたよ。そして速度が速いのかモモコノハナの色が薄いのか筆しらべモードにするタイミングがシビアで焦ったり。PS2の時もこんなに焦ったかなー??
高宮平へ着いたらまずは塞の芽を咲かせてタタリ場のお祓いを。途中で2度目のウシワカ ウィズ ヒアがありましたが、今回は絵巻物で対策見てたんで1回目の時と違ってアッサリと撃退出来ました。短刀が小さくて一閃しづらかったけどね。
タタリ場が無くなった後は高宮平をウロウロと。もぐら叩きが懐かしい。クシナダ村で里美八犬士の捜索をお願いされ、村にいる5匹を見つけた後は先に舌きりジジババのところでスズメの娘を救出ですよ。娘を助けて笹部郷に入れるようになったら温泉掘って新しい筆しらべ水郷をゲット。そして温泉のさらに奥にて八犬士の一人もゲットですよ。温泉ミニゲームの方は1回失敗してやり直したんですが、なんだか一閃失敗しまくりでした。戦闘なんかでは最近失敗しなくなってたのになー。桜花も反応悪かったし、何か違うんでしょうかね?
笹部郷で八犬士を見つけた後はアガタの森を抜けてクサナギ村へ。アガタの森にも梅太郎がいるんですが、ツタ巻き遺跡にいるかと思いきや特に反応しなかったし、すでに場所がわかってるハヤブサから先にと思いまして。夜待ちが多少めんどくさかったものの、その間に取り忘れてたアイテムなんかをゲットしつつハヤブサと戦って七人目もゲットですよ。残すはアガタの森の梅太郎なんですが、疲れたんで今回はここまでで。
そういえばツタ巻き遺跡入ってすぐの滝側にある段差の上が行け無いんですが、あれはまだ無理なのかなー?下から2段ジャンプしても登れ無いし、上からジャンプしても届かないんですよね……。PS2の時はどうしたのかもサッパリ重い出せないし。もう少しストーリー進めてから再度挑戦してみるかなー。
前回アガタの森のタタリ場を祓ってウシワカがウィズ ヒアしたんですが、今回はツタ巻き遺跡に入る為にカギ取りから。
久しぶり過ぎてカギの入手法スッカリ忘れてたんですが、コカリと一緒に釣り上げるんでしたっけね。久しぶり過ぎて釣竿と魚を繋げるところは覚えてたんですが、最後一閃するのとか忘れてました。で、1回目見事に逃げられたり。最終的に大シャケを釣り上げてカギを手に入れたらツタ巻き遺跡へ向いますよ。この時カギをコカリと取り合う演出が細かくて好きだ。
ツタ巻き遺跡ではあの桃を投げつけてくる木がウザイ!一閃したつもりが上手く書けて無くて被弾を何度かやりましたよ……。ボスの女郎蜘蛛に関しては攻略方法覚えてたんで問題なく撃破。突っ込みすぎて2度程吐き出されましたが。
梅太郎救出後はコカリの架けた橋を渡って高宮平へ。ここの丸太のミニゲームもスッカリ忘れてましたよ。そして速度が速いのかモモコノハナの色が薄いのか筆しらべモードにするタイミングがシビアで焦ったり。PS2の時もこんなに焦ったかなー??
高宮平へ着いたらまずは塞の芽を咲かせてタタリ場のお祓いを。途中で2度目のウシワカ ウィズ ヒアがありましたが、今回は絵巻物で対策見てたんで1回目の時と違ってアッサリと撃退出来ました。短刀が小さくて一閃しづらかったけどね。
タタリ場が無くなった後は高宮平をウロウロと。もぐら叩きが懐かしい。クシナダ村で里美八犬士の捜索をお願いされ、村にいる5匹を見つけた後は先に舌きりジジババのところでスズメの娘を救出ですよ。娘を助けて笹部郷に入れるようになったら温泉掘って新しい筆しらべ水郷をゲット。そして温泉のさらに奥にて八犬士の一人もゲットですよ。温泉ミニゲームの方は1回失敗してやり直したんですが、なんだか一閃失敗しまくりでした。戦闘なんかでは最近失敗しなくなってたのになー。桜花も反応悪かったし、何か違うんでしょうかね?
笹部郷で八犬士を見つけた後はアガタの森を抜けてクサナギ村へ。アガタの森にも梅太郎がいるんですが、ツタ巻き遺跡にいるかと思いきや特に反応しなかったし、すでに場所がわかってるハヤブサから先にと思いまして。夜待ちが多少めんどくさかったものの、その間に取り忘れてたアイテムなんかをゲットしつつハヤブサと戦って七人目もゲットですよ。残すはアガタの森の梅太郎なんですが、疲れたんで今回はここまでで。
そういえばツタ巻き遺跡入ってすぐの滝側にある段差の上が行け無いんですが、あれはまだ無理なのかなー?下から2段ジャンプしても登れ無いし、上からジャンプしても届かないんですよね……。PS2の時はどうしたのかもサッパリ重い出せないし。もう少しストーリー進めてから再度挑戦してみるかなー。
あれやこれやとオフゲーをやり散らかしてるわけですが、先日友人が遊びに来た際にWiiで遊んでみたいと言うので大神を勧めてみたんですよ。で、隣で友人がPLAYしてるのを見てたんですが、やっぱ大神は面白いよなーと自分でも始めちゃいました。ヴェスペリアクリアするまでガマンしようと思ってたんだけどなー。
今はアガタの森のタタリ場を1つ払ったところまで。PS2と違って移動やら攻撃がなんだか微妙にやりづらいです。手が小さいのかなんなのか、ヌンチャクのCとZボタン両方に指をそえつつスティック操作すると手がすごく疲れるんです……。かといって片方だけに指をそえてても疲れる。こういうアクションゲームでのWiiは操作は面白いけどホント腕がやられますよ。
筆しらべは最初ちょっと難しいかなと思ったものの、慣れると流石にPS2よりもやりやすいかも?リアルタイムで比べたわけじゃないんでなんとも言えませんが。一閃が適当にひくと線がずれたりふにゃったりするんで、慎重にひかないと。そう考えるとスティック倒すだけで一応まっすぐにはなったPS2の方が楽だったのかな??○は書きやすいんですけどね。
かなり久しぶりに遊びますが、数年前のゲームとは思えない程色あせないゲームですね。グラフィックも独特だから古臭さも感じ無いし。ウシワカのピロウトークとか懐かしい。頑張ってクリア目指しますよ\川・o・川/
今はアガタの森のタタリ場を1つ払ったところまで。PS2と違って移動やら攻撃がなんだか微妙にやりづらいです。手が小さいのかなんなのか、ヌンチャクのCとZボタン両方に指をそえつつスティック操作すると手がすごく疲れるんです……。かといって片方だけに指をそえてても疲れる。こういうアクションゲームでのWiiは操作は面白いけどホント腕がやられますよ。
筆しらべは最初ちょっと難しいかなと思ったものの、慣れると流石にPS2よりもやりやすいかも?リアルタイムで比べたわけじゃないんでなんとも言えませんが。一閃が適当にひくと線がずれたりふにゃったりするんで、慎重にひかないと。そう考えるとスティック倒すだけで一応まっすぐにはなったPS2の方が楽だったのかな??○は書きやすいんですけどね。
かなり久しぶりに遊びますが、数年前のゲームとは思えない程色あせないゲームですね。グラフィックも独特だから古臭さも感じ無いし。ウシワカのピロウトークとか懐かしい。頑張ってクリア目指しますよ\川・o・川/
先日の日記で成金になった事により色々家具を揃えてると書きましたが、今回念願のパークローズをLSメンに作成して貰えました!てことでお部屋完成です\川・o・川/と言っても今後もちょこちょこいじっていきそうな感じはしますが、現時点ではと言う事で。テンションアゲアゲでSSペタリして置きます。ただ量が多いんで続きにでも。
最近は一気に成金になった事により無駄遣いしまくりなFF11生活です。当初の予定としてはシャイルマンティルを買って赤貧生活を送るつもりだったのですが、思いもかけずLSメンからレンタル出来まして、シャイル予算が余りまくり。でもいざこうしてお金が出来ても日ごろあまりにもユニクロ装備で生きてきた為これと言って欲しい物がありません。とりあえずジャンビエとブリーズオを買ってみたけどそれ以外に欲しい装備が特に無い。そもそも最近の良い装備はER物が多いですからね。お金じゃ解決出来ないわけで。
そして走ったのが調度品だったのでした。イヤー考えたら前々から家具色々欲しかったし、今までのお財布事情じゃその完全な趣味に割くほどお金ありませんでしたからね。しかし今は違います。欲しかったら買える!!
結局気づけば70万位家具につぎ込んだ気がする。いやもうちょいいくかも。それでも10万以内じゃないとあまり買う気起きないんですけどね。貧乏性ですからね。
とりあえず後はパークローズを設置したら私的に完成予定なんですが、肝心のパークローズが全然出品されませんorzなんで知り合いに作成して貰おうと素材を揃えた所。最初からこうすりゃよかったのか。まだ作って貰って無いんですが、出来上がりを設置するのが楽しみですよ\川・o・川/
そして走ったのが調度品だったのでした。イヤー考えたら前々から家具色々欲しかったし、今までのお財布事情じゃその完全な趣味に割くほどお金ありませんでしたからね。しかし今は違います。欲しかったら買える!!
結局気づけば70万位家具につぎ込んだ気がする。いやもうちょいいくかも。それでも10万以内じゃないとあまり買う気起きないんですけどね。貧乏性ですからね。
とりあえず後はパークローズを設置したら私的に完成予定なんですが、肝心のパークローズが全然出品されませんorzなんで知り合いに作成して貰おうと素材を揃えた所。最初からこうすりゃよかったのか。まだ作って貰って無いんですが、出来上がりを設置するのが楽しみですよ\川・o・川/
1ED毎に感想書いていこうと思っていた9時間9人9の扉なんですが、気づいたら怒涛のように3週終らせてました\川・o・川/しかもトゥルーEDも見たし、脱出ルームも全部回ったからもう満足。
脱出パートの方は密室のサクリファイスをやった後だとかなり簡単でした。いや、サクリファイスがむずかしいのか……?かなりサクサクと解けました。見えないくらい小さいアイテムとかが無いのも親切だ。脱出ゲームだとよくありますからね……。
ストーリーの方は最初コメディ色強めなのかなと思ってたんですが、進めて謎が深まるうちに気づけば結構シリアスに。それでもたまに入るちょっとした笑いが和むなーという感じ。そういう部分があるとまたキャラに愛着沸きますしね。八代とセブンと四葉間の掛け合いがお気に入りです。そういえば紫が最初の脱出ルームでかなり壊れてた気がするんですが、あれはなんなのか……。笑いを入れる為なのかなんだか今までのノリと一変しててキャラが定まって無い感じが。天然かわい子ちゃんキャラ設定なのかなあ。
最後のオチは続くんだか続かないんだかな感じだし、色々と脱出ゲームによくあるとんでも理論だったりはしたものの、そういうの気にならないんでかなり楽しめました。ただ脱出パートが飛ばせないのがめんどくさいですが。間の会話で分岐が変わるからしょうがないのか。しかし残り3つのEDを見る気力は無いわー。レンタル品なんで、トゥルーEDも見たしこれで終わりにしたいと思いますよ。しっかしバッドエンドのオチはなんでああなったのかは謎過ぎる……。
脱出パートの方は密室のサクリファイスをやった後だとかなり簡単でした。いや、サクリファイスがむずかしいのか……?かなりサクサクと解けました。見えないくらい小さいアイテムとかが無いのも親切だ。脱出ゲームだとよくありますからね……。
ストーリーの方は最初コメディ色強めなのかなと思ってたんですが、進めて謎が深まるうちに気づけば結構シリアスに。それでもたまに入るちょっとした笑いが和むなーという感じ。そういう部分があるとまたキャラに愛着沸きますしね。八代とセブンと四葉間の掛け合いがお気に入りです。そういえば紫が最初の脱出ルームでかなり壊れてた気がするんですが、あれはなんなのか……。笑いを入れる為なのかなんだか今までのノリと一変しててキャラが定まって無い感じが。天然かわい子ちゃんキャラ設定なのかなあ。
最後のオチは続くんだか続かないんだかな感じだし、色々と脱出ゲームによくあるとんでも理論だったりはしたものの、そういうの気にならないんでかなり楽しめました。ただ脱出パートが飛ばせないのがめんどくさいですが。間の会話で分岐が変わるからしょうがないのか。しかし残り3つのEDを見る気力は無いわー。レンタル品なんで、トゥルーEDも見たしこれで終わりにしたいと思いますよ。しっかしバッドエンドのオチはなんでああなったのかは謎過ぎる……。
最近はFF11三昧ですよ。
本日はモグクエの続きをしようと海蛇の岩窟へ行って着ました。当初はLSメンがサハギンのカギを持ってるとの事だったんで、便乗でお願いしてたんですがこれくらい自力でやらんとなと思いまして。Lv75ジョブも出来て動きやすくもなってるし。
とりあえず必要な獣人金貨・獣人ミスリル貨×3・獣人銀貨をジュノ競売で落札。一緒にノーグ貝も落札しようとしたら1個1万とか高いよ!昔釣り上げたまま使い道無くて倉庫キャラに持たせてた気がしたんで漁ったら出てきて一安心。貨幣も倉庫キャラで買ったんで全部本キャラに送っていざ海蛇の岩窟へ~。
地図は持ってないんでDatabaseさんの地図を参考にまずはジュワタコ部屋へ~。大昔LSメンのジュワユースを取りに来て以来ですよ、懐かしい。中にいるサハギンNPCと会話した後は獣人銀貨奥のサハギンNPCの場所まで行って、話を聞いたらミスリル貨×3とノーグ貝をトレードしてサハギンのカギゲットー!
ってノーグ貝をポストから出し忘れてましたorz下手に貨幣は全部持ってたから気づかなかった……。やさぐれつつウロウロしてたらチェストを見つけたんで地図ゲットしてやろうと敵倒してたんですが、結局夕食時になってもドロップせず。チェ。夕食後とりあえずノーグへ戻って貝を取り出して再度銀貨奥のサハギンNPCの元へ。今度はバッチリだぜとトレードしたものの全然反応してくれない……。混乱しつつDatabaseさん見たらジュワタコ部屋のNPCと話した後は岩窟から出ちゃダメなんですね……orz
凹みつつ金貨奥へと進んだらスニし忘れてスライムに絡まれたよ!とりあえずララバイで寝かせて念の為ノーグまで戻りし切り直しです(℃_゚ )ダッシューズを駆使しつつジュワタコ部屋→銀貨奥で今度こそサハギンのカギをゲット出来ました!いやーもう地図見なくてもマップ1枚目だったら歩ける位にウロウロしまくったよ!しかも主目的はモグクエなんで、実はまだ1歩目すら踏み出せて無い事実。まあカギをゲットした後は特に障害も無くあっさりと進められたんですが。ただイベント後ジュノ上層に行こうとデジョンしたらバスだったのが予定外でしたが。HPはジュノ下層で固定してたはずなのにいつ変更してしまったのか……orz
ジュノ上層後は流砂洞の地図が必要になるんですが持って無いし、ジュノに戻るのもまた今度でいいかーとそのまま白にチェンジしてLSメンのシャントットクエの手伝いに。ジ・タとロ・メーヴで特定の方法でしかダメージを与えられないNMを6匹倒すんだったかな?まあ私が活躍したのは打撃onlyの敵のみでしたけどね。
途中暇なLSメンを誘って最終的に4人になったところでNMを倒し終えまして、まだ時間あるしって事で次は私の流砂洞のカギ取りを手伝って貰える事に。流砂洞とかすごい久しぶりなうえに色々カギを落とす敵の情報があって混乱しつつも思ったよりもあっさりとカギをゲット。しかも途中でコッファーも見つけてて、地図もそのままゲットする事が出来ました。ありがたやありがたや~。
カギ取り後はLSメンの青魔法ラーニングをしにゼオルム火山に行く事に。さらに暇人を追加してフルPTですよ。相手はモスラで技の名前はなんだったかな……。命がけエスナだった事しか思い出せない。ラーニング自体は梃子摺るかと思いきや3匹目であっさりと覚えられたようで。後はそのまま眠くなるまでトロール狩りして解散となりました。最後のトロール狩りのお陰で白が74まで@6000位になったのが嬉しかった。白75まで後少し。
本日はモグクエの続きをしようと海蛇の岩窟へ行って着ました。当初はLSメンがサハギンのカギを持ってるとの事だったんで、便乗でお願いしてたんですがこれくらい自力でやらんとなと思いまして。Lv75ジョブも出来て動きやすくもなってるし。
とりあえず必要な獣人金貨・獣人ミスリル貨×3・獣人銀貨をジュノ競売で落札。一緒にノーグ貝も落札しようとしたら1個1万とか高いよ!昔釣り上げたまま使い道無くて倉庫キャラに持たせてた気がしたんで漁ったら出てきて一安心。貨幣も倉庫キャラで買ったんで全部本キャラに送っていざ海蛇の岩窟へ~。
地図は持ってないんでDatabaseさんの地図を参考にまずはジュワタコ部屋へ~。大昔LSメンのジュワユースを取りに来て以来ですよ、懐かしい。中にいるサハギンNPCと会話した後は獣人銀貨奥のサハギンNPCの場所まで行って、話を聞いたらミスリル貨×3とノーグ貝をトレードしてサハギンのカギゲットー!
ってノーグ貝をポストから出し忘れてましたorz下手に貨幣は全部持ってたから気づかなかった……。やさぐれつつウロウロしてたらチェストを見つけたんで地図ゲットしてやろうと敵倒してたんですが、結局夕食時になってもドロップせず。チェ。夕食後とりあえずノーグへ戻って貝を取り出して再度銀貨奥のサハギンNPCの元へ。今度はバッチリだぜとトレードしたものの全然反応してくれない……。混乱しつつDatabaseさん見たらジュワタコ部屋のNPCと話した後は岩窟から出ちゃダメなんですね……orz
凹みつつ金貨奥へと進んだらスニし忘れてスライムに絡まれたよ!とりあえずララバイで寝かせて念の為ノーグまで戻りし切り直しです(℃_゚ )ダッシューズを駆使しつつジュワタコ部屋→銀貨奥で今度こそサハギンのカギをゲット出来ました!いやーもう地図見なくてもマップ1枚目だったら歩ける位にウロウロしまくったよ!しかも主目的はモグクエなんで、実はまだ1歩目すら踏み出せて無い事実。まあカギをゲットした後は特に障害も無くあっさりと進められたんですが。ただイベント後ジュノ上層に行こうとデジョンしたらバスだったのが予定外でしたが。HPはジュノ下層で固定してたはずなのにいつ変更してしまったのか……orz
ジュノ上層後は流砂洞の地図が必要になるんですが持って無いし、ジュノに戻るのもまた今度でいいかーとそのまま白にチェンジしてLSメンのシャントットクエの手伝いに。ジ・タとロ・メーヴで特定の方法でしかダメージを与えられないNMを6匹倒すんだったかな?まあ私が活躍したのは打撃onlyの敵のみでしたけどね。
途中暇なLSメンを誘って最終的に4人になったところでNMを倒し終えまして、まだ時間あるしって事で次は私の流砂洞のカギ取りを手伝って貰える事に。流砂洞とかすごい久しぶりなうえに色々カギを落とす敵の情報があって混乱しつつも思ったよりもあっさりとカギをゲット。しかも途中でコッファーも見つけてて、地図もそのままゲットする事が出来ました。ありがたやありがたや~。
カギ取り後はLSメンの青魔法ラーニングをしにゼオルム火山に行く事に。さらに暇人を追加してフルPTですよ。相手はモスラで技の名前はなんだったかな……。命がけエスナだった事しか思い出せない。ラーニング自体は梃子摺るかと思いきや3匹目であっさりと覚えられたようで。後はそのまま眠くなるまでトロール狩りして解散となりました。最後のトロール狩りのお陰で白が74まで@6000位になったのが嬉しかった。白75まで後少し。
本日のFF11はLSメンのメイジャンNM助っ人を。たしかルスベンだったかな?とりあえず勢いで行こうか!となったのは良いものの、なかなか人が集まらず。フレも居らずorzそれでもリングで人集めして、最終的にはフルアラに近い人数に。
私は詩人で参加したんですが、カニとはまた違った感じで面白かった!前衛マチマチの後衛バラバラでヒルドウィンド?を撃ってきたらフィナーレをとの指示だったんですが、あれですね、ヒルドウィンド撃ってきたらって言うよりも関係なくちょこちょこフィナーレしてた方がいいのかも。周りにいるPCの魔法効果を奪うんで、ナイト3人の分だけもあれば、近づいたアタッカーの分もだったりして3~6人分と幅があるんですよね。だから今どんだけ魔法効果が付いてるのかがよくわからないんで、ちょこちょこフィナーレした方がいいのかも。参加してる感も上がるしね!
それと最初歌効果が無くなる頃にナイトへかけ直ししてたんですが、考えたらヒルドウィンドでちょこちょこ持ってかれるんでこっちも頻繁に歌ったほうがいいのかも。ものっそいヘタれなんで、もっと良い動き方とかあると思うんですが、それでも色々考えながら動くのは楽しいですね。
ドロップの方は指爪×2・STRリング・ハイエ・黒鉄鋼・マーチングベルトと大当たりかな?称号の方も付きましたよ\川・o・川/私はリングはまったく生かせるジョブ持ってないんで、マーチングベルトへロット。しかし管楽器スキル+3と微妙な性能なのもあり誰も欲しがらないんでそのまま貰っちゃいました。私自信も別段必要じゃ無いんですが、まあこれからLv上限上がったら活躍するかもしれないし、勿体無いのもあってマクロに組み込んで活用する事にしましたよ。あーこうしてまた手荷物が増えていくー。
私は詩人で参加したんですが、カニとはまた違った感じで面白かった!前衛マチマチの後衛バラバラでヒルドウィンド?を撃ってきたらフィナーレをとの指示だったんですが、あれですね、ヒルドウィンド撃ってきたらって言うよりも関係なくちょこちょこフィナーレしてた方がいいのかも。周りにいるPCの魔法効果を奪うんで、ナイト3人の分だけもあれば、近づいたアタッカーの分もだったりして3~6人分と幅があるんですよね。だから今どんだけ魔法効果が付いてるのかがよくわからないんで、ちょこちょこフィナーレした方がいいのかも。参加してる感も上がるしね!
それと最初歌効果が無くなる頃にナイトへかけ直ししてたんですが、考えたらヒルドウィンドでちょこちょこ持ってかれるんでこっちも頻繁に歌ったほうがいいのかも。ものっそいヘタれなんで、もっと良い動き方とかあると思うんですが、それでも色々考えながら動くのは楽しいですね。
ドロップの方は指爪×2・STRリング・ハイエ・黒鉄鋼・マーチングベルトと大当たりかな?称号の方も付きましたよ\川・o・川/私はリングはまったく生かせるジョブ持ってないんで、マーチングベルトへロット。しかし管楽器スキル+3と微妙な性能なのもあり誰も欲しがらないんでそのまま貰っちゃいました。私自信も別段必要じゃ無いんですが、まあこれからLv上限上がったら活躍するかもしれないし、勿体無いのもあってマクロに組み込んで活用する事にしましたよ。あーこうしてまた手荷物が増えていくー。
カレンダー
積み&PLAY中GAME
【PS】moon
【DS】ラジアントヒストリア★
【DS】SaGa2
【PSP】パタポン2 ドンチャカ♪★
【PSP】己の信ずる道を征け
【PSP】TRICK×LOGICseason2
【PS2】ペルソナ3
【PS2】リリーのアトリエ
【Wii】大神★
【Wii】NO MORE HEROES
【Wii】斬撃のREGINLEIV★
【PS3】FolksSoul-失われた伝承-★
【PS3】塊魂TRIBUTE
【PS3】Tales of Vesperia★
【DS】ラジアントヒストリア★
【DS】SaGa2
【PSP】パタポン2 ドンチャカ♪★
【PSP】己の信ずる道を征け
【PSP】TRICK×LOGICseason2
【PS2】ペルソナ3
【PS2】リリーのアトリエ
【Wii】大神★
【Wii】NO MORE HEROES
【Wii】斬撃のREGINLEIV★
【PS3】FolksSoul-失われた伝承-★
【PS3】塊魂TRIBUTE
【PS3】Tales of Vesperia★
クリアしたGAME
【DS】
蟲師
花と太陽と雨と
That's QT
箱庭生活 ひつじ村DS
リクとヨハン~消えた2枚の絵~
ルクス・ペイン
Another Time Another Leaf
SIGMA HARMONICS
ジョニーの脱出大作戦
THE密室からの脱出
THE密室からの脱出2
THE推理~新章~
西村京太郎サスペンス
西村京太郎サスペンス2
アヴァロンコード
レイトン教授と不思議な町
レイトン教授と悪魔の箱
レイトン教授と最後の時間旅行
レイトン教授と魔神の笛
ガリレオ
犬神家の一族
八ツ墓村
ウィッシュルーム 天使の記憶
ラストウィンドウ 真夜中の約束
すばらしきこのせかい
スローンとマクヘールの謎の物語
スローンとマクヘールの謎の物語2
ドラクエIX 星空の守り人
おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!
ツキビト
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
ノスタルジオの風
逆転検事
光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝
リヴリーガーデン
極限脱出 9時間9人9の扉
タシテン+たして10にする物語+
ゴーストトリック
ダテにガメついワケじゃねェ!
AGAIN FBI超心理捜査官
トレジャーリポート 機械じかけの遺産
【PSP】
PATAPON
PERSONA
ようこそ ひつじ村ポータブル
初音ミク ProjectDIVA
密室のサクリファイス
CRIMSON ROOM Revers
TRICK×LOGIC
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
【PSPac】
ポポロクロイス物語
ポポローグ
ポポロクロイス物語2
ここ掘れプッカ
マール王国の人形姫
【PS2】
ボクは小さい
エンドネシア
UFO
大神
リモココロン
【GC】
ちびロボ!
【Wii】
オプーナ
アナザーコード:R
朧村正
FRAGILE~さよなら月の廃墟~
小さな王様と約束の国
428~封鎖された渋谷で~
THE密室からの脱出
王様物語
【PS3】
のびのびBOY
ゴミ箱-GOMIBAKO-
3Dドットゲームヒーローズ
ぽっちゃり☆プリンセス
リトルビッグプラネット
Trusty Bell~ショパンの夢~
【360】
BAYONETTA
蟲師
花と太陽と雨と
That's QT
箱庭生活 ひつじ村DS
リクとヨハン~消えた2枚の絵~
ルクス・ペイン
Another Time Another Leaf
SIGMA HARMONICS
ジョニーの脱出大作戦
THE密室からの脱出
THE密室からの脱出2
THE推理~新章~
西村京太郎サスペンス
西村京太郎サスペンス2
アヴァロンコード
レイトン教授と不思議な町
レイトン教授と悪魔の箱
レイトン教授と最後の時間旅行
レイトン教授と魔神の笛
ガリレオ
犬神家の一族
八ツ墓村
ウィッシュルーム 天使の記憶
ラストウィンドウ 真夜中の約束
すばらしきこのせかい
スローンとマクヘールの謎の物語
スローンとマクヘールの謎の物語2
ドラクエIX 星空の守り人
おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!
ツキビト
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
ノスタルジオの風
逆転検事
光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝
リヴリーガーデン
極限脱出 9時間9人9の扉
タシテン+たして10にする物語+
ゴーストトリック
ダテにガメついワケじゃねェ!
AGAIN FBI超心理捜査官
トレジャーリポート 機械じかけの遺産
【PSP】
PATAPON
PERSONA
ようこそ ひつじ村ポータブル
初音ミク ProjectDIVA
密室のサクリファイス
CRIMSON ROOM Revers
TRICK×LOGIC
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
【PSPac】
ポポロクロイス物語
ポポローグ
ポポロクロイス物語2
ここ掘れプッカ
マール王国の人形姫
【PS2】
ボクは小さい
エンドネシア
UFO
大神
リモココロン
【GC】
ちびロボ!
【Wii】
オプーナ
アナザーコード:R
朧村正
FRAGILE~さよなら月の廃墟~
小さな王様と約束の国
428~封鎖された渋谷で~
THE密室からの脱出
王様物語
【PS3】
のびのびBOY
ゴミ箱-GOMIBAKO-
3Dドットゲームヒーローズ
ぽっちゃり☆プリンセス
リトルビッグプラネット
Trusty Bell~ショパンの夢~
【360】
BAYONETTA
アーカイブ
最新コメント
[12/06 ひきこもり農家]
[01/29 ナルト]
[01/23 Sigma]
[12/25 ナルト]
[12/25 Sigma]
リンク
フリーエリア
ブログ内検索