MMORPG"FF11"&etc PLAYblog.
(C) Published by Nexon & Developed by devcat. All rights reserved.
クリアしましたドラクエ9。と言っても先週の話ですが。前回空の英雄に会いに行くところまで進めてクエスト消化とかしてましたが、とりあえずクリアしておくかーと。あんまりクエストに熱中してるとやる気も消化しちゃいますからね。最終的にPTはたびげいにん(主人公)Lv41・そうりょLv41・とうぞくLv41・ぶとうかLv42となりました。結局上級職には誰もならず。一応ぶとうかを棍スキル極めたらバトルマスターにしようかなと思ってますが。後とうぞくをレンジャーにしようかなー。たびげいにんもいつかスーパースターにしようと思ってたんですが、ものすごく敷居が高そうなんでこのままたびげいにんを極めるか……。そうりょももしかしたら一時的にまほうつかいにするかもしれませんが、けんじゃは目指さなさそうですわ。ていうかほんと、マルチプレイしたいよマルチプレイ。
ストーリーの方は空の英雄に会う為にドミールの里へ辿り着いたところまでで終ってたわけですが、その後空の英雄に会う為に火山を登る事に。ここら辺は周辺をうろついたおかげでレベルも上がり、素材も集まって色々錬金も出来て装備も充実してたんで特に苦も無く英雄とご対面。ボス戦も一度町に戻らなくても苦労する事無く撃破。MPとかかなり余裕ありましたよ。
ボス撃破後なぜか敵対勢力である帝国の匂いがすると言われて町へおいやられる主人公一行。これはなんですか?ポッポーが黒い竜に攻撃された時に付いたんですか??それ以外付きようがないよね……?
町に戻ると帝国からの兵士に襲われておりまして、軽く撃破したところ再度お呼ばれされる主人公。しかし一人でこいと英雄が駄々を捏ねるものだから一旦ルイーザの酒場に仲間を預けに行く事に。まぢめんどくせえ。仲間を預けたら一人火酒とやらを持って英雄の元へ。ここは普通にルーラで戻れるんで楽チンですけどね。一応火山出入り口に陣取ってるおばーちゃんにもキメラのつばさを使うように勧められますし。まあタダなルーラでビューンと。火山頂上で英雄に火酒を渡すと帝国の兵士を追っ払った事もあり、一応気に入られてガナンの紋章とやらをもらえます。これがにおったんじゃねーの?
するとポッポーを襲った黒い竜がドミールの里を破壊しにやってきたんで竜装備一式を装備して英雄と一緒に撃退しに行く事に。この時装備する竜装備なんですが、見た目がなー。女主人公はもうちょっと女らしい防具にして欲しかった。めっちゃ男らしくて少しがっかりですよ……。黒い竜との戦闘はアニメーションでなかなかかっこよかったですけどね。最後の英雄も良かった、かっこよかった!タダの酔っ払いの爺じゃないと思ってたよ、うん。あ、アニメーションだから男女兼用鎧なのか……。
そして4度目の落下をする主人公。ホント今回落下しすぎですよ。気づくと何故か帝国に捕まってるし。ここでは逆三角形な工事現場の監督風おっさんと、他の囚人達と協力して看守を蹴散らしボスを倒す事に。ボスのいる場所まで行くと両脇に宝箱が置いてあるんですが、さっさと取りに行こうとしたら俺を倒してからにしろと言われました。デスヨネー。ここに来る前にすでに仲間はルイーダの酒場から連れてきてるんで特に問題無くボスも撃破。ボスを倒すと宝箱からさいごのカギを手に入れられます。これで気になってたダンジョン奥の宝箱も取れるよー。
ボス撃破後まだ地下に囚われている囚人が入ると言う事で地下へと進むと黄色い繭みたいなのに包まれた天使達が。つまり行方不明になってた天使達は帝国に捕まってたわけですね。どうやら姿が見えないと油断してたら実は見えててあっさり捕まっちゃったみたい?でも一人や二人逃れて天使界に報告しててもいい気がするんだけどなあ……。
まあ囚われてた天使を解放するとまた黒い竜がやってきて監獄ごと消し飛ばそうとしてくるんですが、おっさんがポッポーを呼んで体当たりさせて撃退して事なきを得る。つまりこの監督風おっさんがサンディの話してたテンチョーだったのでありました。いやー独自グラだから何かあるとは思ってたけど、まさかテンチョーだったとは。そう言われればそう見える気がするようなしないような……。
とりあえずテンチョーの呼んだポッポーで天使界へと戻る主人公一行。事の顛末をじーさまに話しに行くと、すでに天さんが女神の果実を届けていたのでありました。えー、まぢ天さん何なの……。おかげでこっちは死にかけたっつの。一応偽者で無くホンモノらしいんで、神の国へ行き神様にささげる事に。
しかしポッポーと神の国へ行ったものの神様不在。てかめっちゃ今後ダンジョンになりそうな構造なのがイヤダワー。とりあえず果実をささげる場所っぽいところを発見し、ささげて見たところボス戦来るかと思いきや女神様が復活なされたのでありました。ここで世界樹にわっかと羽戻してくれよとお祈りした時に見た夢の内容の意味がわかります。そういうことだったのかー。後天使の存在意味も。
そして女神様より帝国を倒すようお願いされて帝国へ乗り込む事に。まあ相変わらずその前に色々と寄り道してましたけどね。一通り寄り道して満足したら帝国へー。入って早々中ボス戦が。ぶきみな閃光で魔法抵抗力が弱まったところにバギマとかされつつもレベル上がってたのもあり余裕の勝利。基本的にそうりょが敵よりも早く動けばベホイミorベホマラーで回復出来ますからね。後はぶとうかにためる+たびげいにんのおうえんでテンション上げて攻撃させれば楽チンでした。ていうか基本この戦い方でここまでやってきたんですが。攻撃魔法?何それおいしいの?
中を進んで行くと途中に回復ポイントがありまして、怪しいなと思ったら案の定2回目の中ボス戦。しかしこいつが久しぶりに苦戦しました><苦戦っていうか初ゲームオーバー。即死決定なつうこんの一撃を主人公とそうりょにされまして、二人がつぶされるともう復活させるのが不可能&回復もままならなくなりThe END。2回目はとりあえずそうりょにスカラして後はちょっとでも攻撃されたら回復回復。一度ぶとうかがつうこんで死んだりもしましたが、今度は主人公にもそうりょにもつうこんが来なかったのもあり何とか撃破出来ました。いやー、つうこん攻撃してくる上に2回攻撃は反則ですわ……。
一旦戻って回復した後に先へ進むとまたボス戦。今度は帝国の皇帝でした。しかしその前に天さんが皇帝にやられてしまう!どうやら天さんは帝国の味方のふりをして師匠だった天使を助けようとしていたらしい。でも助かったからいいものの師匠の為に弟子殺すのかよっていう……。ボス戦はドラクエらしく第2形態まで。いてつく波動が地味にきつかった……。ぶとうかのテンション上げてもいてつく波動で消されるのが数回。最終的には上げたらすぐ攻撃って感じでチマチマ削っておりました。今回は攻撃回数でダメージボーナス付くからこれはこれでいいんですけどね。テンション下げられる以外は特に問題なかったかな?一応皇帝もつうこんの一撃してくるみたいですが、今回は運良くされなかったのがよかたー。
そしてドラクエらしく皇帝の最後っぺに気づかない主人公&気づいてかばう天さん。後はまあ王道な感じで……。皇帝撃破後地下に囚われている天使をまた解放しに行くんですが、一番奥に明らかに毛色の違うのがおりますよ……。案の定鎖から解放した途端ケンカ売られてやれれる主人公。こちらが天さんが命がけで探してた師匠だったのでありました。いやー、なんか人造人間思い出した。人造人間はそのまま神の国へと旅立ってしまうのであったー。
と言う事で一旦天使界へと戻る一行。神の国は人造人間によりものすごいダンジョンへと変貌してしまいました。最初言った時ダンジョンになりそーって思ったけど、それ以上に変貌してしまった……。まあ最終ダンジョンにしては神の国の形状じゃあっさりしすぎですもんねー。
しかし人造人間は曲がりなりにも天使と言う事で、上級天使には手が出せないという掟通り手足の出ない主人公一行。ていうかもう天使内ではじーさますら無理らしい。じゃー女神頑張ればいいじゃんとか思いつつもそこはまあ主人公一行ですよねー。てかずっと思ってたけど仲間とか普通に天使界に来てていいのかな……。天使界を行き来するたびに英雄の時みたいに酒場に預けるのもめんどいからやですけども。
女神から人造人間を倒すには天使を捨てて人間になるしかないと言われ、はいしか選ばない私は素直に「はい」。あーでも「いいえ」ってやった時の反応見ておくんだったかなー。サンディには馬鹿だと言われましたが。かわいいなあサンディ。どう考えてもその通りだよ。
人間になったからには人造人間とも対抗出来る様になったんで、内臓系になっちゃった神の国へポッポーと。敵も一気に強くなりますが、こちらも結構強くなってたんで普通にサクサク。むしろレベル上げに丁度いい感じでした。途中ショートカット出来るしね。そしてなんか復活してる帝国3人衆。最初の二人はいいとして、最後の一人がまたつうこんで死ぬんじゃないかとめっちゃドキドキしましたよ……。でも1度目よりもあっさりと撃破出来ました。なんだろ?レベル上がったから??てかHP低かったのかな???
後はもうストーリーが進むがままにラスボス戦へ~。ここでは一応連続3回戦う事になるんですが、一旦一旦戻る事が出来るんで、念のために毎回回復しに戻ってました。ちょっとめんどいけどね。ここまで来てゲームオーバーの方がダルいしね。こちらのラスボス戦も最後がちょっと苦戦したもののそれほど大変ではなかったかなー?ていうか人造人間からセル様になってちょっとびびった。すげえ不細工になったった;;
最後はまあドラクエらしい終り方となりました。なんか結局最初から最後まで主人公は貧乏くじひいてたんじゃまいか?とかも思ったり……。救いはクリア後のクエストでサンディに会えた事でしょうか。なんだかんだお気に入りなんだよサンディ。いないとせんせき画面右側が寂しいんだよサンディ。
てことで長々ダラダラ書きましたがドラクエ9終了です。気が向いたらクエスト消化しようかなとも思いますが、一旦やめるとなかなか手を出さない性格なんでどうなるか……。でも毎回書いてますがマルチプレイしたいしちょっと頑張るかな。後すれ違い通信用に地図も消化したいし。流石に獣Lv1ですれ違い続けるのも気がひけますしね。特にクリアした身としてわ……。
ボス撃破後なぜか敵対勢力である帝国の匂いがすると言われて町へおいやられる主人公一行。これはなんですか?ポッポーが黒い竜に攻撃された時に付いたんですか??それ以外付きようがないよね……?
町に戻ると帝国からの兵士に襲われておりまして、軽く撃破したところ再度お呼ばれされる主人公。しかし一人でこいと英雄が駄々を捏ねるものだから一旦ルイーザの酒場に仲間を預けに行く事に。まぢめんどくせえ。仲間を預けたら一人火酒とやらを持って英雄の元へ。ここは普通にルーラで戻れるんで楽チンですけどね。一応火山出入り口に陣取ってるおばーちゃんにもキメラのつばさを使うように勧められますし。まあタダなルーラでビューンと。火山頂上で英雄に火酒を渡すと帝国の兵士を追っ払った事もあり、一応気に入られてガナンの紋章とやらをもらえます。これがにおったんじゃねーの?
するとポッポーを襲った黒い竜がドミールの里を破壊しにやってきたんで竜装備一式を装備して英雄と一緒に撃退しに行く事に。この時装備する竜装備なんですが、見た目がなー。女主人公はもうちょっと女らしい防具にして欲しかった。めっちゃ男らしくて少しがっかりですよ……。黒い竜との戦闘はアニメーションでなかなかかっこよかったですけどね。最後の英雄も良かった、かっこよかった!タダの酔っ払いの爺じゃないと思ってたよ、うん。あ、アニメーションだから男女兼用鎧なのか……。
そして4度目の落下をする主人公。ホント今回落下しすぎですよ。気づくと何故か帝国に捕まってるし。ここでは逆三角形な工事現場の監督風おっさんと、他の囚人達と協力して看守を蹴散らしボスを倒す事に。ボスのいる場所まで行くと両脇に宝箱が置いてあるんですが、さっさと取りに行こうとしたら俺を倒してからにしろと言われました。デスヨネー。ここに来る前にすでに仲間はルイーダの酒場から連れてきてるんで特に問題無くボスも撃破。ボスを倒すと宝箱からさいごのカギを手に入れられます。これで気になってたダンジョン奥の宝箱も取れるよー。
ボス撃破後まだ地下に囚われている囚人が入ると言う事で地下へと進むと黄色い繭みたいなのに包まれた天使達が。つまり行方不明になってた天使達は帝国に捕まってたわけですね。どうやら姿が見えないと油断してたら実は見えててあっさり捕まっちゃったみたい?でも一人や二人逃れて天使界に報告しててもいい気がするんだけどなあ……。
まあ囚われてた天使を解放するとまた黒い竜がやってきて監獄ごと消し飛ばそうとしてくるんですが、おっさんがポッポーを呼んで体当たりさせて撃退して事なきを得る。つまりこの監督風おっさんがサンディの話してたテンチョーだったのでありました。いやー独自グラだから何かあるとは思ってたけど、まさかテンチョーだったとは。そう言われればそう見える気がするようなしないような……。
とりあえずテンチョーの呼んだポッポーで天使界へと戻る主人公一行。事の顛末をじーさまに話しに行くと、すでに天さんが女神の果実を届けていたのでありました。えー、まぢ天さん何なの……。おかげでこっちは死にかけたっつの。一応偽者で無くホンモノらしいんで、神の国へ行き神様にささげる事に。
しかしポッポーと神の国へ行ったものの神様不在。てかめっちゃ今後ダンジョンになりそうな構造なのがイヤダワー。とりあえず果実をささげる場所っぽいところを発見し、ささげて見たところボス戦来るかと思いきや女神様が復活なされたのでありました。ここで世界樹にわっかと羽戻してくれよとお祈りした時に見た夢の内容の意味がわかります。そういうことだったのかー。後天使の存在意味も。
そして女神様より帝国を倒すようお願いされて帝国へ乗り込む事に。まあ相変わらずその前に色々と寄り道してましたけどね。一通り寄り道して満足したら帝国へー。入って早々中ボス戦が。ぶきみな閃光で魔法抵抗力が弱まったところにバギマとかされつつもレベル上がってたのもあり余裕の勝利。基本的にそうりょが敵よりも早く動けばベホイミorベホマラーで回復出来ますからね。後はぶとうかにためる+たびげいにんのおうえんでテンション上げて攻撃させれば楽チンでした。ていうか基本この戦い方でここまでやってきたんですが。攻撃魔法?何それおいしいの?
中を進んで行くと途中に回復ポイントがありまして、怪しいなと思ったら案の定2回目の中ボス戦。しかしこいつが久しぶりに苦戦しました><苦戦っていうか初ゲームオーバー。即死決定なつうこんの一撃を主人公とそうりょにされまして、二人がつぶされるともう復活させるのが不可能&回復もままならなくなりThe END。2回目はとりあえずそうりょにスカラして後はちょっとでも攻撃されたら回復回復。一度ぶとうかがつうこんで死んだりもしましたが、今度は主人公にもそうりょにもつうこんが来なかったのもあり何とか撃破出来ました。いやー、つうこん攻撃してくる上に2回攻撃は反則ですわ……。
一旦戻って回復した後に先へ進むとまたボス戦。今度は帝国の皇帝でした。しかしその前に天さんが皇帝にやられてしまう!どうやら天さんは帝国の味方のふりをして師匠だった天使を助けようとしていたらしい。でも助かったからいいものの師匠の為に弟子殺すのかよっていう……。ボス戦はドラクエらしく第2形態まで。いてつく波動が地味にきつかった……。ぶとうかのテンション上げてもいてつく波動で消されるのが数回。最終的には上げたらすぐ攻撃って感じでチマチマ削っておりました。今回は攻撃回数でダメージボーナス付くからこれはこれでいいんですけどね。テンション下げられる以外は特に問題なかったかな?一応皇帝もつうこんの一撃してくるみたいですが、今回は運良くされなかったのがよかたー。
そしてドラクエらしく皇帝の最後っぺに気づかない主人公&気づいてかばう天さん。後はまあ王道な感じで……。皇帝撃破後地下に囚われている天使をまた解放しに行くんですが、一番奥に明らかに毛色の違うのがおりますよ……。案の定鎖から解放した途端ケンカ売られてやれれる主人公。こちらが天さんが命がけで探してた師匠だったのでありました。いやー、なんか人造人間思い出した。人造人間はそのまま神の国へと旅立ってしまうのであったー。
と言う事で一旦天使界へと戻る一行。神の国は人造人間によりものすごいダンジョンへと変貌してしまいました。最初言った時ダンジョンになりそーって思ったけど、それ以上に変貌してしまった……。まあ最終ダンジョンにしては神の国の形状じゃあっさりしすぎですもんねー。
しかし人造人間は曲がりなりにも天使と言う事で、上級天使には手が出せないという掟通り手足の出ない主人公一行。ていうかもう天使内ではじーさますら無理らしい。じゃー女神頑張ればいいじゃんとか思いつつもそこはまあ主人公一行ですよねー。てかずっと思ってたけど仲間とか普通に天使界に来てていいのかな……。天使界を行き来するたびに英雄の時みたいに酒場に預けるのもめんどいからやですけども。
女神から人造人間を倒すには天使を捨てて人間になるしかないと言われ、はいしか選ばない私は素直に「はい」。あーでも「いいえ」ってやった時の反応見ておくんだったかなー。サンディには馬鹿だと言われましたが。かわいいなあサンディ。どう考えてもその通りだよ。
人間になったからには人造人間とも対抗出来る様になったんで、内臓系になっちゃった神の国へポッポーと。敵も一気に強くなりますが、こちらも結構強くなってたんで普通にサクサク。むしろレベル上げに丁度いい感じでした。途中ショートカット出来るしね。そしてなんか復活してる帝国3人衆。最初の二人はいいとして、最後の一人がまたつうこんで死ぬんじゃないかとめっちゃドキドキしましたよ……。でも1度目よりもあっさりと撃破出来ました。なんだろ?レベル上がったから??てかHP低かったのかな???
後はもうストーリーが進むがままにラスボス戦へ~。ここでは一応連続3回戦う事になるんですが、一旦一旦戻る事が出来るんで、念のために毎回回復しに戻ってました。ちょっとめんどいけどね。ここまで来てゲームオーバーの方がダルいしね。こちらのラスボス戦も最後がちょっと苦戦したもののそれほど大変ではなかったかなー?ていうか人造人間からセル様になってちょっとびびった。すげえ不細工になったった;;
最後はまあドラクエらしい終り方となりました。なんか結局最初から最後まで主人公は貧乏くじひいてたんじゃまいか?とかも思ったり……。救いはクリア後のクエストでサンディに会えた事でしょうか。なんだかんだお気に入りなんだよサンディ。いないとせんせき画面右側が寂しいんだよサンディ。
てことで長々ダラダラ書きましたがドラクエ9終了です。気が向いたらクエスト消化しようかなとも思いますが、一旦やめるとなかなか手を出さない性格なんでどうなるか……。でも毎回書いてますがマルチプレイしたいしちょっと頑張るかな。後すれ違い通信用に地図も消化したいし。流石に獣Lv1ですれ違い続けるのも気がひけますしね。特にクリアした身としてわ……。
PR
Comment form
カレンダー
積み&PLAY中GAME
【PS】moon
【DS】ラジアントヒストリア★
【DS】SaGa2
【PSP】パタポン2 ドンチャカ♪★
【PSP】己の信ずる道を征け
【PSP】TRICK×LOGICseason2
【PS2】ペルソナ3
【PS2】リリーのアトリエ
【Wii】大神★
【Wii】NO MORE HEROES
【Wii】斬撃のREGINLEIV★
【PS3】FolksSoul-失われた伝承-★
【PS3】塊魂TRIBUTE
【PS3】Tales of Vesperia★
【DS】ラジアントヒストリア★
【DS】SaGa2
【PSP】パタポン2 ドンチャカ♪★
【PSP】己の信ずる道を征け
【PSP】TRICK×LOGICseason2
【PS2】ペルソナ3
【PS2】リリーのアトリエ
【Wii】大神★
【Wii】NO MORE HEROES
【Wii】斬撃のREGINLEIV★
【PS3】FolksSoul-失われた伝承-★
【PS3】塊魂TRIBUTE
【PS3】Tales of Vesperia★
クリアしたGAME
【DS】
蟲師
花と太陽と雨と
That's QT
箱庭生活 ひつじ村DS
リクとヨハン~消えた2枚の絵~
ルクス・ペイン
Another Time Another Leaf
SIGMA HARMONICS
ジョニーの脱出大作戦
THE密室からの脱出
THE密室からの脱出2
THE推理~新章~
西村京太郎サスペンス
西村京太郎サスペンス2
アヴァロンコード
レイトン教授と不思議な町
レイトン教授と悪魔の箱
レイトン教授と最後の時間旅行
レイトン教授と魔神の笛
ガリレオ
犬神家の一族
八ツ墓村
ウィッシュルーム 天使の記憶
ラストウィンドウ 真夜中の約束
すばらしきこのせかい
スローンとマクヘールの謎の物語
スローンとマクヘールの謎の物語2
ドラクエIX 星空の守り人
おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!
ツキビト
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
ノスタルジオの風
逆転検事
光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝
リヴリーガーデン
極限脱出 9時間9人9の扉
タシテン+たして10にする物語+
ゴーストトリック
ダテにガメついワケじゃねェ!
AGAIN FBI超心理捜査官
トレジャーリポート 機械じかけの遺産
【PSP】
PATAPON
PERSONA
ようこそ ひつじ村ポータブル
初音ミク ProjectDIVA
密室のサクリファイス
CRIMSON ROOM Revers
TRICK×LOGIC
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
【PSPac】
ポポロクロイス物語
ポポローグ
ポポロクロイス物語2
ここ掘れプッカ
マール王国の人形姫
【PS2】
ボクは小さい
エンドネシア
UFO
大神
リモココロン
【GC】
ちびロボ!
【Wii】
オプーナ
アナザーコード:R
朧村正
FRAGILE~さよなら月の廃墟~
小さな王様と約束の国
428~封鎖された渋谷で~
THE密室からの脱出
王様物語
【PS3】
のびのびBOY
ゴミ箱-GOMIBAKO-
3Dドットゲームヒーローズ
ぽっちゃり☆プリンセス
リトルビッグプラネット
Trusty Bell~ショパンの夢~
【360】
BAYONETTA
蟲師
花と太陽と雨と
That's QT
箱庭生活 ひつじ村DS
リクとヨハン~消えた2枚の絵~
ルクス・ペイン
Another Time Another Leaf
SIGMA HARMONICS
ジョニーの脱出大作戦
THE密室からの脱出
THE密室からの脱出2
THE推理~新章~
西村京太郎サスペンス
西村京太郎サスペンス2
アヴァロンコード
レイトン教授と不思議な町
レイトン教授と悪魔の箱
レイトン教授と最後の時間旅行
レイトン教授と魔神の笛
ガリレオ
犬神家の一族
八ツ墓村
ウィッシュルーム 天使の記憶
ラストウィンドウ 真夜中の約束
すばらしきこのせかい
スローンとマクヘールの謎の物語
スローンとマクヘールの謎の物語2
ドラクエIX 星空の守り人
おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!
ツキビト
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ
ノスタルジオの風
逆転検事
光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝
リヴリーガーデン
極限脱出 9時間9人9の扉
タシテン+たして10にする物語+
ゴーストトリック
ダテにガメついワケじゃねェ!
AGAIN FBI超心理捜査官
トレジャーリポート 機械じかけの遺産
【PSP】
PATAPON
PERSONA
ようこそ ひつじ村ポータブル
初音ミク ProjectDIVA
密室のサクリファイス
CRIMSON ROOM Revers
TRICK×LOGIC
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
【PSPac】
ポポロクロイス物語
ポポローグ
ポポロクロイス物語2
ここ掘れプッカ
マール王国の人形姫
【PS2】
ボクは小さい
エンドネシア
UFO
大神
リモココロン
【GC】
ちびロボ!
【Wii】
オプーナ
アナザーコード:R
朧村正
FRAGILE~さよなら月の廃墟~
小さな王様と約束の国
428~封鎖された渋谷で~
THE密室からの脱出
王様物語
【PS3】
のびのびBOY
ゴミ箱-GOMIBAKO-
3Dドットゲームヒーローズ
ぽっちゃり☆プリンセス
リトルビッグプラネット
Trusty Bell~ショパンの夢~
【360】
BAYONETTA
アーカイブ
最新コメント
[12/06 ひきこもり農家]
[01/29 ナルト]
[01/23 Sigma]
[12/25 ナルト]
[12/25 Sigma]
リンク
フリーエリア
ブログ内検索